法改正等、労働契約と就業規則対策室の各種情報発信

労働契約と就業規則対策室 社労士事務所案内
労働契約と就業規則対策室トップページへ労働契約のページへ就業規則のページへ労働基準法のページへ社労士事務所案内就業規則に関する問合せはこちら

就業規則等整備、労務管理に関する相談受付中


労働契約、労働条件等

就業規則整備

労働トラブル、是正勧告

労働基準法
労働基準法 労働条件明示、解雇等
労働基準法 平均賃金 休業手当
労働基準法 労働時間・変形労働時間制・休憩・休日
労働基準法 三六協定 割増賃金
労働基準法 年次有給休暇
労働基準法 年少者・妊産婦
労働基準法 就業規則 労働者名簿 賃金台帳等

社労士事務所案内
  報酬・料金案内等
  顧問契約
  労務管理ブログ
  法改正等、情報発信
  労務管理に関する書籍
  相互リンクについて

【免責・著作権に関する表記】
 情報内容には万全を期していますが、これに基づき万が一損害が発生した場合には責任を負いかねます。掲載文章の無断転載を禁じます。
 ・特定商取引法に基づく表記
 ・個人情報保護方針
 ・サイトマップ

【サイト運営者】
村岡社会保険労務士事務所
特定社労士 村岡 史章
プロフィールはこちら

会社側の身近な相談相手として、就業規則等整備による是正勧告防止等に実績があります。

〒541-0052
大阪市中央区安土町1-2-4
TEL:06-6282-7202
(電話受付:平日9〜18時)
メール相談は24時間受付

◆運営サイトの案内

法改正・労務管理情報掲載、書式雛形・テンプレート(エクセル・ワード)無料ダウンロード

人材派遣業(一般・特定)設立許可申請代行から顧問契約まで

大阪の社労士が障害年金の申請を代行します。

労働契約と就業規則対策室事務所案内情報発信労務管理用語集

  労務管理用語集

   あ行
   か行
   さ行
   た行
   な行 は行
   ま行 や行
   ら行 わ行
   アルファベット


 ◆労務管理用語集 アルファベット

  CDP
   障害能力開発の視点に立って、労働者一人について配置転換、能力評価
  昇進を含む長期的な計画を組み、総合的なキャリア形成を目指すという考え
  方をいう。

  CCS
   企業の目的と方針、組織の原理・形態・運営・品質管理・原価統制・幹部
  養成、人間関係等にわたるもので、わが国通信工業会の経営改善の為に、
  戦後占領軍司令部の民間通信局が紹介したもの。

  JST
   人事院が官公庁の事務部門の第一線及び中間管理者を対象にして行う
  定期訓練コースのことをいう。

  MTP
   中間管理職を対象とする定型教育訓練のこと

  OJT
   職場内訓練。日常業務を通じて上司や先輩などが実施する教育。教育の
  ための場所・時間・講師が不要で実地訓練のためパートタイマーとアルバイト
  の主な教育方法である。

  Off−JT
   職場外訓練。職場を離れて受講する研修やセミナー教育。多人数を会場
  に集めるため、仕事の基本事項など共通事項の教育が一斉にできる。
  パートタイマーとアルバイトについてはシフト勤務などで同時に特定の会場に
  集合させる難しさがある。

  PST
   事業所の主任、職長などの第一線現場監督者を対象として問題解決能力
  を養成することをいう。

  PDI
   工場事業常套に於いて訓練計画をたて、その実施統制に当たるものに
  対して、訓練計画の作成方法、運営方法についての原則を訓練する方式を
  いう。

  QC活動
   製品の品質の維持と不良品の発生防止など、各種の検査やテストによって
  不良品発生の原因を統計的に分析し科学的に生産管理を行おうとする一連
  の手法体系。日本では職場の小集団活動と結びついて成果をあげている。

  QWL
   労働生活の質、労働の人間化とも言われ、産業の進展により人間性の
  喪失、人間疎外の現象が顕在化することに伴い、従来の人間を仕事に合わ
  せるというマネージメントの反省として、人間性や自己実現の欲求を重視した
  マネージメントの在り方が注目されてきた。

  SOHO
   自宅や小規模オフィスで開業する個人事業の就業形態をいう。

  TQC
   製品の品質管理を製造部門だけに任せるのではなく、全部門が組織的に
  取り組む品質管理(総合的品質管理)のこと。

  TWI
   生産部門の第一線監督者を対象とした会議方式による定型訓練コースの
  ことをいう。

  X理論
   D.マグレガーが提唱した組織管理における人間観(性悪説)の理論。
  X理論とは
   1.人間とは生来仕事が嫌いである
   2.企業目標達成には強制・命令・処罰が必要である
   3.人間は責任を回避し安全第一を望むものであり、命令・統制による管理
  を基本とする、というもの。
   人間は一般的に怠け者であり、できれば労働を避けようとすることから、
  企業側が組織的に目的を達成しようとするためには、強制・管理・指導・処罰
  などの方法が必要という考え方。

  Y理論
   D.マグレガーは人間をX理論とY理論に分け、Y理論に基づく管理を近代
  的な管理とした。
   1.人間は生来仕事嫌いではない
   2.人間は目標のためにすすんで働く
   3.人間は自我欲求・自己実現欲求が満足できれば献身的に目標達成に
     尽くす
   4.人間は条件次第で責任を取ろうとする
   5.創意工夫の能力は人間に備わっているものであるとするもの。
   Y理論を具体的に実践したものが目標管理である。マグレガーはY理論を
  もったリーダーであれば、一定の誘因(昇進、昇格、成果配分などによって
  リーダーシップが発揮することができると説いた。

  ZD運動
   無欠点運動。生産部門における品質管理の面だけでなく、書類作成や
  納期など多くの作業に適用されている。この運動によってミスが減少すると
  ともに、労働に対する従業員のモラールが高まる。


  就業規則、労務管理等にに関する相談はこちらから
  
  

労働契約と就業規則対策室ホーム労働契約就業規則作成労働トラブル是正勧告対策労働基準法三六協定
大阪・村岡社労士事務所案内料金案内特定商取引法表記個人情報保護方針サイトマップ労務管理ブログ

◆就業規則・三六協定整備等の対応エリアは以下のとおりです(下記以外でも対応可能な場合がありますので、ご相談ください)
 大阪府  大阪市、堺市、東大阪市をはじめとする全域
 奈良県  奈良市、生駒市、香芝市、大和郡山市、王寺町、三郷町 (近鉄線、JR大和路線沿線)
 兵庫県  尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、川西市、宝塚市、神戸市 (阪神・阪急線、JR東海道・宝塚線沿線)
 京都府  京都市、京田辺市、精華町、木津川市 (京阪・阪急線、JR学研都市線沿線)

労働契約書・就業規則・三六協定作成等労務管理の整備、是正勧告対応についての相談、ご依頼は
労働契約と就業規則対策室(村岡社会保険労務士事務所)まで、気楽にお問合せ下さい。
〒541-0052 大阪市中央区安土町1-2-4-404(堺筋本町駅下車歩4分・地図) TEL:06-6282-7202(平日:9〜18時)
労働契約、就業規則、三六協定作成に関する相談はこちらから

Copyright (C) 2006-2014 労働契約と就業規則対策室大阪市中央区|村岡社会保険労務士事務所) All Rights Reserved.